ご好評につき、1か月間限定でオンデマンド配信が決定しました。中でもBoxsquare編集部おすすめのセッションをご紹介します!
∨ 他企業に学ぶ!Box活用セッション
∨ 人気の高かったセッション
企業規模別DX
富士電機グループの導入実践教えます!~ワークフロー×法対応はDXのチャンス~
上田 健人 氏
富士電機ITソリューション株式会社ソリューション推進事業本部 パッケージソリューション統括部マネージャー
Box活用
NTT Com独自管理ツールで導入後の落とし穴を回避、Box利用を最大化!
中路 孝久 氏
NTTコミュニケーションズ株式会社プラットフォームサービス本部 コミュニケーション&アプリケーションサービス部 第二サービス部門 第二グループ担当部長
Shield・Relay・cloudrive展開完了。丸紅Box試行錯誤シリーズ
増田 健吾 氏丸紅ITソリューションズ株式会社 Box事業部 ソリューション一課廣瀬 翼 氏丸紅ITソリューションズ株式会社 Box事業部 カスタマーサクセス課柴田 大輔 氏丸紅ITソリューションズ株式会社 Box事業部 プロダクト一課
富士通と実現するデジタル変革 Boxデータプラットフォーム活用術
金 昌亨 氏
富士通株式会社グローバルテクノロジーソリューションBG デジタルワークプレイス事業本部リーダー
Boxと文書管理の最強タッグ: スペシャリストが語る成功する文書管理の導入法!
森山 貴史 氏
三井情報株式会社ソリューション技術グループ ソリューション第二技術本部 コンサルティング技術部 第一技術室マネージャー
「Box」と「PegaPlatform」で実現するビジネスプロセス改善
山﨑 裕平 氏
日鉄ソリューションズ株式会社デジタルソリューション&コンサルティング本部 DX&イノベーションセンター ビジネスイノベーション&コンサルティング部プロフェッショナル
コンテンツセキュリティ
事例から考える!Boxのセキュリティ対策には可視化が必要?!
佐藤 貴文 氏
株式会社マクニカネットワークスカンパニーデータ&アプリケーション事業部第1営業部第1課リーダー
Box導入における「セキュリティ」と「利便性」の両立について
丸谷 慶子 氏
伊藤忠テクノソリューションズ株式会社ITサービス事業グループハイブリッドクラウド営業本部クラウドインテグレーション技術第3部カスタマーサクセス推進課
PPAP
脱PPAPできていますか?~Boxとメールセキュリティ対策~
渡邊 大輔 氏
日本電気株式会社テクノロジーサービスソフトウェア統括部コラボレーションソリューショングループ主任
キーノート
オープニングキーノート(Day1)
アーロン・レヴィ Box, Inc. 共同創業者 CEO古市 克典 株式会社Box Japan 代表取締役社長牧島 かれん 氏 自民党 デジタル社会推進本部理事長 前デジタル大臣坂本 真吾 株式会社Box Japan プロダクト&プロダクトサポート部シニアディレクター
基調講演
戦略ストーリーの視点から見たDX
楠木 建 氏
一橋大学ビジネススクール特任教授
世界の経営学から見る、DXとデータ経営の視座
入山 章栄 氏
早稲田大学ビジネススクール教授
オープニングキーノート(Day2)
栗山 浩樹 氏 株式会社NTTドコモ代表取締役副社長 CFO・CHO・CIO・CISO・CPO・CCO・CRO梅宮 真 氏株式会社みずほフィナンシャルグループ取締役 兼 執行役副社長(代表執行役) グループCDO佐々木 康成 氏 三菱重工業株式会社 デジタルイノベーション本部副本部長辻 庸介 氏 株式会社マネーフォワード代表取締役社長 CEO大西 安樹 氏 井村屋グループ株式会社代表取締役社長 COO
スペシャルセッション
ChatGPTのテクノロジーでこれからの働き方がどう変わるのか?
西脇 資哲 氏
日本マイクロソフト株式会社エバンジェリスト・業務執行役員
企業別DXスペシャルセッション
アフターデジタル時代に必要な体験起点の総力戦
藤井 保文 氏
株式会社ビービット執行役員CCO
INDUSTRIAL-X & Box対談 中堅中小企業のDXに必要な考え方とは?
八子 知礼 氏
株式会社INDUSTRIAL-X代表取締役CEO
Boxは、革新的なパートナーシップを通じて、規模や業種、地域を問わず、さまざまなお客様のDX推進を支援しています。専門性と豊富な実績を有するパートナー企業が提供する最新のソリューションと、その具体的な活用法、活用事例など。お客様の課題解決にお役立ていただける多彩なコンテンツをお届けします。
バーチャル展示はこちら