<img height="1" width="1" style="display:none" src="https://www.facebook.com/tr?id=139163818022217&amp;ev=PageView&amp;noscript=1"> <img height="1" width="1" style="display:none" src="https://www.facebook.com/tr?id=271598307802760&amp;ev=PageView&amp;noscript=1">

話題のBox AI for HubsからBox Signまで!
8社のお客様が語るBox利活用事例
Boxユーザー祭り’24 [イベントレポート]

 公開日:2024.11.15  Box Japanカスタマーサクセスチーム

  Box製品セミナー

2024年10月24日(木)、ビジネスで成果をあげたBox活用法を、ユーザー同士で共有し合うオンラインイベント「Boxユーザー祭り’24」が開催されました。書類審査を勝ち抜いた中小企業部門4社と大企業部門4社、計8社のファイナリストが集結。独自のBox活用事例や運用にあたって工夫した点、経験談などをプレゼンテーションしました。各社の発表後には、Box審査員とイベント視聴者の投票により、各部門のアワードも決定。本記事では、プログラムの様子をレポートします。自社の業務にすぐに活用できるヒントが満載です。ぜひご一読ください。

受賞企業

受賞企業

中小企業部門:優勝

⼭崎 光⼀氏

井村屋グループ株式会社
デジタル戦略室 課⻑
⼭崎 光⼀氏

このような貴重な機会をいただいただけでなく、賞をいただけるということで、大変ありがたく思います。本日は他社様の事例を聞いて、学ぶことが多くありました。まだまだ使えていないところがあることを実感しました。社内に持ち帰って、さらに活用していきたいと思います。今回は、色々なユースケースを紹介させていただきました。Boxを活用していくには、利用者の声を聞いてコミュニケーションをとることが大切だと思います。ご紹介したケースが参考になりましたら幸いです。

大企業部門:優勝

杉本 隼氏

株式会社オンワードホールディングス
DX推進室 DX推進Div.インフラ・セキュリティSec. 課⻑
杉本 隼氏

このような賞をいただき、ありがとうございます。Boxは、やろうと思えば何でもできます。ただ、何でもやろうとすると上手くいかないこともあります。まずは、どのような課題があるのかを見極めることが大切です。課題を的確にとらえることができれば、Boxというのは、とても有効に使えるツールだと思っています。今日の発表が皆様の参考になりましたら幸いです。

午前の部#1  Box Championオープニングパネルディスカッション

Box Japanでは、ご利用のお客様の中でBoxに対して深い知識を有し、Boxの価値を最大化させるような活用をしつつ、その魅力を発信してくださっている方々をChampionとして認定する取り組みを行っています。そんなBoxを知り尽くしたChampionsが、Box AI/HubsBox Canvasといった新機能に焦点を当て、「Boxの新機能をどのように社内展開していくか」という観点でディスカッションを行いました。社内のパワーユーザーを把握したり、一部のユーザーからスモールスタートしたり…と参考になる話が盛りだくさんの活発な意見交換が行われました。

パネリスト

原田 修平氏

原田 修平氏
株式会社野村総合研究所
DX基盤事業本部 デジタルワークプレイス事業三部
シニアアソシエイト

芝田 志保氏

芝田 志保氏
株式会社あしたのチーム
管理部 IT推進グループ
マネージャー

宮﨑 晴基氏

宮﨑 晴基氏
日鉄エンジニアリング株式会社
デジタル・トランスフォーメーションセンター ICT企画推進部
ICTソリューション室 基盤グループ
シニアマネジャー

ファシリテーター

滝澤 友章

滝澤 友章
株式会社Box Japan
カスタマーサクセス
チームマネージャー

午前の部#2 機能開発の裏に迫る!Box工場見学ツアー

Boxを使っていると、ある日気づいたらボタンが増えていたり、見た目が変わっていたりと、新しい機能が追加されていることがあります。Boxでは、一体どのような人たちが、どのような想いで日々製品開発に携わっているのでしょうか。「Box製品の裏に迫る工場見学ツアー」と題して、6名のプロダクトマネージャーにインタビューしました。 Box AI/HubsBox Signといった機能から、管理コンソールやPlatform / Filesystemなどの基盤機能といった縁の下の力持ち的な存在、さらにはBoxの安全性を守るGRC(ガバナンス、リスク、コンプライアンス)まで 、製品開発の舞台裏を垣間見ていただけます。日ごろ皆様が何気なく使っている機能についても、新しい発見があることでしょう。

ファシリテーター

打越 聖紀

打越 聖紀
株式会社Box Japan
カスタマーサクセスマネージャー

寺本 敬一

寺本 敬一
株式会社Box Japan
プロダクトローカライゼーションマネージャー

プロダクトマネージャー

Tyan Hynes

Tyan Hynes
Box AI担当
Group Product Manager

Steve Chiou

Steve Chiou
Box Hubs担当
Team Director, Product Management

Agnieszka Pawlowska

Agnieszka Pawlowska
管理コンソール・ユーザー管理担当
Senior Product Manager

Catherine Powell

Catherine Powell
Platform / Filesystemなどの基盤機能担当
Senior Director, Product Management – Core

Hugo Girao

Hugo Girao
Box Sign担当
Staff Product Manager

Bryan Culp

Bryan Culp
GRC (ガバナンス、リスク、コンプライアンス)担当
Director, Trust & Quality

お昼の部  Box on Box!Boxユーザー祭りの裏側をお⾒せします Boxをフル活⽤したイベントの企画⽅法とは

お昼の部はリフレッシュしながら視聴いただけるBox on Box!この時間では、Boxユーザー祭り'24をゼロから作り上げていくその裏側をBox社員より紹介しました。イベントの企画・実行の過程でBoxの機能をどのようにフル活用したかを赤裸々に語りました。

伊奈 ⿓彦

伊奈 ⿓彦
株式会社Box Japan
カスタマーサクセスマネージャー

鎌⽥ 学

鎌⽥ 学
株式会社Box Japan
カスタマーサクセスマネージャー

久⾙ 春⾹

久⾙ 春⾹
株式会社Box Japan
カスタマーサクセスマネージャー

中小企業部門発表#1 株式会社シーエナジー

シンプルワークフローで年間400件に上る決裁をペーパーレス化

中小企業部門発表#1 株式会社シーエナジー様

中部電力グループの「総合エネルギーサービス企業」でエネルギー利用に関する事業を幅広く展開されている株式会社シーエナジー様。ワークフロー機能Box Relayと電子署名機能Box Signを組み合わせた決裁ワークフローによって、見積書・注文請書の発行や注文書の電子帳簿保存法への対応などを効率化し、月100枚程度利用していたコピー用紙の「ゼロ」化、印刷代や回覧の労力も削減できました。本発表では、業務効率化を実現した決裁ワークフロー完成に至るまでのカギに迫りました。

セッションレポートはこちら

中小企業部門発表#2 阪神高速技術株式会社

ITリテラシは関係なし!短期間でBox移行・定着を実現するコスパ最強の研修計画

中小企業部門発表#2 阪神高速技術株式会社

阪神高速道路の点検・診断・補修など一括管理をされている阪神高速技術株式会社様。さまざまな職種・ITリテラシの方にスムーズにBoxをお使いいただけるような研修計画・お取り組みを進め、Box移行を開始してから半年という短期間で、97%という驚異的な定着率を達成しました。本発表では、最小限の労力で最大限の効果を生み出した「コスパ最強」の研修計画について語り尽くしていただきました。

セッションレポートはこちら

中小企業部門発表#3 旭タンカー株式会社

Box ✕ kintone のクラウド連携で業務効率化を実現

中小企業部門発表#3 旭タンカー株式会社

国内外の石油製品の海上輸送を主な事業内容にされている旭タンカー株式会社様。従来Excelに依存していた船舶管理業務、安全情報管理業務の2業務を対象に、Boxとkintoneを連携することで大幅な業務効率化を実現しました。Excel依存から脱却することで、どのような課題が解消できたのか、Boxとkintoneの連携による効果をたっぷりとご紹介いただきました。

セッションレポートはこちら

中小企業部門発表#4 井村屋グループ株式会社

創業127年あずきバーの井村屋 Boxユースケース Next Stage

中小企業部門発表#4 井村屋グループ株式会社

あずきバーを始め、「和と自然」の味を生かした多くの食品を生み出していらっしゃる井村屋グループ株式会社様。DXを推進する中で、Boxの多彩な機能を活用し、多くのユースケースを生み出してきました。本発表では、外部コラボレーションによる生産性向上、Box APIやBox Governanceを活用した電子帳簿保存法への対応、さらにはBIツールとの連携、Box Relay活用による業務効率化まで、全社的に推進する3つのユースケースをピックアップしご紹介いただきました。

セッションレポートはこちら

大企業部門発表#1 花王株式会社

Box導入から活用へ -Box Signの活用で申請承認業務の効率化-

大企業部門発表#1 花王株式会社

日用品や化粧品など主にライフスタイルに関わる幅広い事業を展開されている花王株式会社様。Box導入以降、「Box活用ガイド」や「Boxあるある」の配信など社内のユーザー目線に立った取り組みを進め、96%超の定着化を達成しました。コンテンツ管理に留まらない更なる利活用を実現するため、Box Signを活用した申請承認業務の効率化にも着手。申請承認件数が毎月100件を超えるほどの定着化に寄与したその工夫についてお話しいただきました。

セッションレポートはこちら

大企業部門発表#2  文部科学省

文部科学省におけるBoxの利活用について

大企業部門発表#2  文部科学省

教育、科学技術・学術、スポーツ、文化の振興といった、非常に幅広い役割を担って日々国民の生活を支えている文部科学省様。省内で稼働する行政情報システムにBoxを採用し、脱PPAPやSlack連携による国会答弁の共同編集、Box Relayによる定型業務の自動化など多方面でセキュリティを確保しながら業務の効率化を実現しています。そのような省庁の枠にとらわれず民間企業にも参考になるような業務効率化の実例をたっぷりとご紹介いただきました。

セッションレポートはこちら

大企業部門発表#3 BIPROGY株式会社

BIPROGY情報システムサービス部の生成AI活用構想
〜Box AI for Hubsと各生成AIサービスの今後の展望〜

大企業部門発表#3 BIPROGY株式会社01

大企業部門発表#3 BIPROGY株式会社02

ITに関する幅広い事業を展開されているBIPROGY株式会社様。BIPROGYグループはBoxを有効活用し、社内ではBox AIや各種生成AIの活用が進んでいますが、さらにBox内のコンテンツをしっかり検索できるBox AI for Hubsの検証フェーズに入っています。Boxに集約されたコンテンツを活用し、新たな価値を創出する。そのようなBox AI for Hubs検証に向けた期待と、将来展望について詳しくお話しいただきます。

セッションレポートはこちら

大企業部門発表#4 株式会社オンワードホールディングス

~オンプレ廃止から1年経過~
ただのファイル置き場にはさせない!フル活用までの実践ロードマップ

大企業部門発表#4 株式会社オンワードホールディングス

生活文化創造企業としてファッション、ウェルネス、コーポレートデザイン事業などを展開する株式会社オンワードホールディングス様。オンプレ廃止から1 年経過した「今」に焦点を当て、ユーザー部門に対する継続的な利活用促進活動によってBox Relay の業務効率化を実現したお取り組み、さらに、DX 推進部門におけるWorkatoを用いた各種ツールの連携によるシステムの内製化で、業務効率化を実現した事例をご紹介いただきました。

セッションレポートはこちら

Box Japan 代表取締役社長 コメント

古市克典
Box Japan代表取締役社長 古市克典

ユーザーの皆様のためのイベント『Box ユーザー祭り』も今年で5回目を迎えることができました。
『Box Customer Award Japan』では、Boxの活用を通じた社内変革に最前線で取り組まれている皆様の発表が年々確実に進化しています。今回発表いただいたユーザー企業様も、様々な試行錯誤を繰り返していく中で、現在の境地にたどり着いたことと思います。ぜひ今回学んだことを自社に持ち帰り、皆様ならではの使い⽅を生み出し、今まで以上にBox を活用いただけると大変ありがたい限りです。
Box Japanは、今後も企業のDXや働き方改革などさまざまな文脈で貢献しできるよう、支援を加速してまいります。

以上、Boxユーザー祭り’24のイベントレポートをお届けしましたが、この内容を参考にして、皆様の会社でもBoxを活用ください。


RECENT POST「イベント」の最新記事


イベント

非構造化データの「コンテンツ」がDXの鍵!"コンテンツクラウド"としてのBoxと「Box AI」が働き方を変革する

イベント

アイデアにあふれたBox活用事例が集結!Boxユーザー祭り’23 [イベントレポート]

イベント

多彩なBox活用事例が集結!Box Customer Award Japan 2022 [イベントレポート]

イベント

Boxユーザーによる事例発表の祭典!Box Customer Award Japan 2022の見どころポイント

話題のBox AI for HubsからBox Signまで!8社のお客様が語るBox利活用事例 Boxユーザー祭り’24 [イベントレポート]
Box製品セミナー

RECENT POST 最新記事

ブログ無料購読